shebangとか先頭に書くもの、ソースの内部エンコーディング、MagicComment
Python
bash
#!/usr/bin/env python
coding
のところに-*-
とかつけるのは Emacs 用、encoding
にするのは vim 用、よく見るごちゃっとしたやつは、全部カバーした版 (たぶん)- python3 の場合は
coding:
(Magic Comment というらしい) の指定が不要(非推奨)らしい
bash
#!/usr/bin/env python3
Bash
bash
#!/bin/bash
Ruby
rb
#!/usr/bin/env ruby
PowerShell
(ソースは UTF-16LE で書く)
日本語の文字列を含むようなソースだと、UTF-16LE
でないと化ける。
(Outlookに渡したときに化けた)