Chapter 16
概要
- Yoseb の借金が発覚して、Sunja が時計をお金に変える
- Sunja の、必要なときに発揮する決断力が気持ち良い
- しかし時計の出どころをきっかけに物語が動く転換点
- Yoseb の借金の理由も、弟夫婦の渡航費用のためで、妻を働かせたくなく、抱え込んだ結果というのが、日本人らしいと思ったが、韓国的でもあるのか
登場人物
- 借金取り
- 質屋
単語
単語 | 意味 |
---|---|
pointy | 先の尖った |
pointy face | 面長でシャープな(あごの尖った) |
slacks | スラックス |
distinct | 明確な、はっきりした |
Jeju | (韓国語) 済州島(チェジュ島。韓国南部の島) |
dug out | 掘り出した |
flustered | 慌てた |
dimples | えくぼ |
heartily | 心から、元気よく |
Kyungsangdo | (韓国語) 慶尚道(キョンサンド)。韓国南東部の地方 |
briskly | きびきびと、活発に |
linger | グズグズと居残る、なかなか立ち去らない |
in unison | 一斉に、声や動作を揃えて |
pay off | (借金などを)完済する、報われる |
seedlings | 苗木 |
loath | ひどく嫌う |
pawnbroker | 質屋 |
ascot | アスコットタイ(スカーフ状の男性用ネクタイ) |
whirred | (機械や羽音が)ブーンと音を立てた |
whir | (機械や羽音が)ブーンと音を立てる |
chubby | ぽっちゃりした、ふっくらした |
Ajeossi | (韓国語) おじさん |
solid silver | 純銀 |
washed in gold | 金メッキされた |
loans | 借金 |
rarely | めったに ... ない |
repaid | 返済した |
collateral | 担保 |
casing | (時計などの)外殻、ケース |
faceup | 表を上にして |
blotter | (インク吸い取り用の) 吸取紙、または事務机のデスクマット |
blinked hard | 強くまばたきした |
snap | ピシャリと言う、噛みつくように答える |
insolence | 無礼、横柄 |
chuckle | くすくす笑う |
carry her name | 名前を書いた紙を持ち歩く |
If only because .. | たとえ理由が…だけだとしても |
persistent | 根気強い、しつこい |
coaxing | (優しく)なだめて言いくるめること |
puffy face | むくんだ顔 |
whorls | 渦巻き |
musty smell | かび臭いにおい、古臭い匂い |
recollection | 記憶、思い出 |
wring | 絞る、ねじる |
promissory note | 約束手形 |
tremulous | 震えている、か弱い |
sake shop | 酒屋 |
earnest-looking | 真面目そうな外見の |
thoughtful expression | 思慮深い表情、考え込んでいる顔つき |
obliged | 義務がある、恩義を感じている |
passage | 渡航費用 |
raise money | お金を集める、工面する |
英文
Sunja's father ahd loathed moneylenders and had warned her often about the dengers of debt.
スンジャの父は高利貸しをひどく嫌っており、借金の危険について彼女にしばしば警告していた。
Wouldn't you prefer a loan for the watch?
その時計を担保に借金のほうがよろしいのでは?
Kyunghee suddenly felt confident of her sister-in-law, who had been so helpless upon her arrival in Osaka that she had to carry her name and address ritten in Japanese on a card in case she got lost.
キョンヒは突然、義理の妹を信頼できるように感じた。彼女(義妹)は大阪に来た当初はとても心もとなく、道に迷ったときのために自分の名前と住所を日本語で書いたカードを持ち歩かなければならなかったほどだったのに。
Yoseb had borrowed the money for Isak and Sunja's passage.
ヨセブは、イサクとスンジャの渡航費のためにお金を借りていた。