Skip to main content

Mapbox の使用料の体系について

公式ドキュメント

メモ

Map 表示は MAU (Monthly Active Users) に基づいて課金されるということ

  • これは 同じユーザが何回使ったところでその月内はカウントアップはされないということ

Search API, Direction API などはリクエスト回数ベースでの課金

  • このへんは ちょっと怖いので、MapKit 使うか
  • Map/Annotation の描画はパフォーマンスにおいて明らかな利点があるので採用するが、
  • Search API, Direction API は、MapKit で足りるかもしれないので・・

※ どこで読んだんだっけ。要リンク

Compute Units というので来たが、これは何

  • ああ、Tileset の upload で試行錯誤しすぎたせいか
  • 「上書き」でなくて「追記」のところで雪だるま式に使用してるね・・ ( delete → upload で解消したもの )
  • 全体像が分からんのでやっぱこわいな

ドキュメント的には、このへんかな