Skip to main content

Excel ショートカット一覧

必須もの

(ここに表を書く。こちらがメイン)

Enter で貼り付けられるのは便利なのだけど、 意図しないときに貼り付いて Excel が固まることになりがち。 特に、吹き出しなどに貼り付けてしまった場合など

なくても良いけど手で覚えていると良いかもしれないもの

| キー操作 | 条件 | 動作 | 補足 | |-|-|-| | Ctrl + Shift + ; | 行全体の選択時 | 行追加 | Ctrl + + と表すべきか | | Ctrl + Shift + ; | 列全体の選択時 | 列追加 |


Alt から始まるキーボード操作について

どういう操作?

  • Alt を押すと Excelのボタン類の集まった箇所(リボン)にフォーカスがあたる
  • ボタンに割り当てられたキーをキーボードが押していくと、ボタンを押したのと同じ操作が出来る
  • たまに人と一緒に作業してるとき、パパパって操作されて、「あれ?いま何やった?」となるやつ、の正体はこれかも

心情

  • これを「ショートカットキー」と呼ぶのは憚られるが、よくやる作業なら妥協して使うと助かるケースもある
    • この作業の数時間だけの短期記憶で覚えておこう、とかでも
  • でもやっぱり「これがやりたい」と思って検索して見つけたとき、解決策がこれだったときの騙された感は強い
    • タイトルにつられて入って1ページまるまる使った長い前置きとスクリーンショットと広告をかいくぐった後にこれだとn ← 🤖愚痴やめて

気をつけること

  • 🙅 再鑑者に見てもらいながら慎重に進める作業では、厳禁

Alt 活用例1. カンマ区切りファイルの、区切り位置を指定して貼り付け

活用シーン

  • ログやツールなどから整形してできたカンマ区切りのテキストがあったとする
  • テキストファイルウィザードが便利だが、画面遷移が多い (遅いし、ミス多発)
  • 覚えてしまえばよい

操作

やりたいこと操作覚え方
カンマ区切りテキストを貼り付けAlt → H,V,U,N,C,S,Fふぶんしーえすえふ!
空白区切りテキストを貼り付けAlt → H,V,U,N,Fふぶんふ!
  • あほくさいけど、音で覚えてしまうと便利。 音読すると心配されるので注意
  • 各キーの意味は、画面見て確認すればよい (いつも勢いでやっているので、途中で止まると再開できない)
  • もし、このメモをサイト経由で見て覚えてしまった人には申し訳ないけど、今後、脳内再生されるように、または、つぶやいてしまうようになったと思います

代替案と、代替できない理由

  • 🤖: そんなことしなくても、タブ区切りで出せば、そのまま貼れるよ
  • 👴: それはそうなんだけど、整形はたいてい Linux コマンドでやるし、Teraterm から貼り付けるとタブは空白になっちゃうし、FTP/SCP とかでファイル取り出すのも面倒で..

Alt 活用例2. ..

TODO: 他にもあれば追記