Skip to main content

Win 11 で、エクスプローラの右クリックが1ステップ多くなった

問題点+やりたいこと

  • Windows 11 で、エクスプローラの右クリックメニューが変わった
    • 右クリックで出てくるのは代表的 (と決められた) メニューのみ
    • 昔あったメニューは 「その他のオプションを確認」に押し込まれている
    • つまり、昔どおりに使うには、1ステップ多くなる
  • もとのように操作したい

何が起きているのか

  • Windows 11 では、エクスプローラの右クリックメニューが再設計(モダン化)された
  • その影響で、従来の右クリックメニューが「その他のオプション」の中に格納された

設定変更なしで対処する方法

  • Shift + 右クリック で 昔のメニューが直接出る
    • 👴 「パスのコピー」のときだけ使ってたやつね

→ レジストリいじらなくて済むので、権限的にいじれない環境でも有効

※ 自宅PCならいじれるがカスタマイズ最小の方針で行くなら、これでも十分

設定変更して昔の操作感を復活させる方法 (レジストリ設定)

  1. レジストリエディタを開く(regedit)
  2. 以下のキーを作成:
txt
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\
{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32
  1. (既定) の値を空文字(未設定のまま)にする
  2. 再起動 or エクスプローラ再起動(taskkill /f /im explorer.exe && start explorer
レジストリファイルに保存してダブルクリックで適用したいなら、こう
a.reg
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}]
@=""

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32]
@=""