での改行について
改行の入れ方
- 改行を入れるには、Markdown の標準通り、行の末尾に「空白2つ」
- 間にカラ行 (つまり改行2つ) の場合は段落が分かれる
コード
md
これは
改行されたはず。(br タグ)
間にカラ行を入れたら段落。(p タグ)
これは
改行されないはず。
表示例
これは
改行されたはず。(br タグ)
間にカラ行を入れたら段落。(p タグ)
これは 改行されないはず。
余談
- 👴 「うしろに空白入れなくても、改行は改行としてあつかってほしい」
Docusaurus で使っている remark, MDX では標準の方法では不可
(pulugin 書けば出来るのかもしれないが、標準では不可)
参考
他システムでよく使われている Markdown パーサの Markdown-it では new MarkdownIt({ breaks: true })
のように設定すれば、期待する動作になったりはする。が、Docusaurus では使えない