Skip to main content

誇張表現メモ

白髪三千丈

  • 三千丈(約9km)も髪が伸びてしまうぐらい待つこと
  • 1丈 = 約3.03km
  • 三千里ではない
  • 出典: 李白「秋浦歌」

母を訪ねて三千里(誇張ではなさそう)

  • 1里 (中国) = 0.5 km。 3000里なら 1500 km
  • 1里 (日本) = 3.9 km。 3000里なら 11,781 km

主人公マルコの移動距離はイタリアのジェノバからアルゼンチンのブエノスアイレスで、約 12,000 km。

なので、日本基準の距離換算でつけられたタイトルと思われる。

五劫の擦り切れ

  • 1劫 = とても長い時間(40里四方の大岩を、100年に一度天女が羽衣で撫でる、岩が擦り減って無くなっても、「劫」は終わらない)
  • 出典: 落語の「寿限無」

干し草の山から針を探す (a needle in a haystack)

  • 意味: 見つけにくいこと
  • メモ: PHP のドキュメントなどに「見つけたいもの」を「needle」、「探す集合」を「haystack」と書いてあるのはこれ